4/16.5/20 塩屋のお山で深呼吸|TANEtoあめつちヨガ
塩屋TANEtoは最寄駅に降り立つと潮の匂いにつつまれる、海も山も近いとてもあたたかな空間
毎月季節を巡るように深呼吸しています
4月5月は塩屋のお山にあがり
お山の広場で深呼吸したいね!となりました
体力に自信のない方も
とてもゆっくり休憩をしながら歩くのでお散歩に出るようなきもちでいらしてください
途中、淡路島や海を見渡し潮風に包まれたいと思います
深呼吸の後は、flagゆみさんのおにぎりを一緒にいただきましょうね!
ヨガマット(またはレジャーシート)、水分、タオル、ブランケットや帽子をお持ちいただくと快適です
また、動きやすい服装や靴でお越しください
集合は11時TANEtoとなります
雨天の場合は会場が TANEto となります
*
海風がぬけていく塩屋、TANEtoで
月に一度の季節を巡るようなヨガの時間です
日々変化する自分を
身体から、こころからていねいに感じることは
誰もが積み重ねた分だけ受け取れる、贈り物のようなもの
すこやかを感じる程のこれからも保ちたい筋力
たべたいものを適度に消化する力
朝の目覚めがうれしい睡眠
こころと身体が連動した風のような軽さ
しっかりと地球に立ちいまこの瞬間に在る感覚
呼吸から自然に生まれる心身の動きに自分を預けます
本来のいのちの力とともに季節が一巡りした頃
どんな自分と出会えるかたのしみにしながら、、
TANEtoで一緒にすごせることをたのしみにしています
<塩屋TANEto あめつちヨガ>
日:
2025年
4/16(水)この日は塩屋のお山で!
5/20(火)この日も塩屋のお山で!
6/18(水)
各11:00~13:00 (ドアオープンは10:45となります)
場:
TANEto (神戸市垂水区塩屋町4丁目14-31)
参加費: 4,300円 (季節のお茶付き)
お山の日のみ5000円となります(flag ゆみさんのおにぎり付き)
ご予約:
タイトル「タネトあめつちヨガ」とし、「contact」ページより、お名前、当日連絡がつくお電話番号を併せてお知らせください
少人数での開催となり、前日より当日の急なキャンセルの場合
参加費全額のご負担をお願いしております。どうかご了承ください
持ち物:
ヨガマット、水分、タオルブランケットをお持ちいただくと快適です
この時間のガイド: あめつち 堀 裕美子
京都市内の美しい声で唄う鳥や梟たちが集まってくる小さな林のそばで生活しています。じぶんにも残っている(と信じたい)野性や、いのちのちからを感じたいためにヨガというツールを使って毎日の自分を体験しています。ガイドをさせてもらっているヨガの時間では、じぶんを愛しむていねいな呼吸に包まれる歓びを一緒に練習しています。身体にそなわる感覚や力強さ、沸き起こる感情や受け取る直感を大切に、内から聞こえるちいさなちいさな声にも耳を澄まし聞き逃さないでいると、いつの間にか身体もこころも解け、けなげに発光するいのちに信頼を置くことが積み重なります。ヨガの時間以外の毎日もその余韻を携えて生きるということを感じられたらうれしくてこのガイドを続けています。